産近甲龍の現在のトップ近大とかつてのトップである甲南の
W合格進学先についてまとめます。
※法学部
- 近大法67% 甲南法33%
※経済学部
- 近大経済100% 甲南経済0%
※経営学部
- 近大経営67% 甲南経営33%
総評
近大と甲南で家から通いやすい方を選ぶ受験生も一定数いるものの、
現在は上記のように近大と甲南W合格の場合、近大を選ぶ生徒が圧倒的に多い。
ここ数年で近大が甲南を逆転している。
特に新しい近大の看板学部である経済学部は偏差値も高く、100%が近大を選択。
甲南に限らず、龍谷大とのW合格でも近大を選ぶ生徒がほとんどになってきており、
近大は産近甲龍の中でも頭一つ抜けて来ている。
関関同立に近大を加えて関関同立近と一部で言われているが、
一般化する可能性は高いだろう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク