京大・阪大・神大

東大理Ⅲ高校別合格者数ランキング(関西)2021

東大理Ⅲ高校別合格者数ランキング(関西)2021

順位 高校名(都道府県名) 人数
1位 灘(兵庫) 12名
2位 洛南(京都) 2名
2位 白陵(兵庫) 2名
4位 大阪星光学院(大阪) 1名
4位 大阪教育大付属天王寺(大阪) 1名
4位 甲陽学院(兵庫) 1名
4位 洛星(京都) 1名
4位 甲陽学院(兵庫) 1名
4位 智辯学園和歌山(和歌山】 1名

出典

サンデー毎日2021/4/25号

総評

日本の大学の中で最難関の東大理Ⅲ(医学部)合格者数では
灘が今年筑駒に敗れ、全国で2位で3年ぶりに首位から陥落。

灘以外の私立トップ校では洛南と白陵が2名で甲陽学院1名、洛星1名、大阪星光1名、
甲陽学院1名とやはり関西では京大医学部を目指す生徒が多いことが分かる。

例年、東大理Ⅲは関西では灘・甲陽学院・白陵と兵庫県のトップ校が比較的多くランクインしているのが特徴的。

北野・天王寺・奈良・膳所などの公立トップ校は東大医学部合格者は出ておらず、
東大・京大・医学部は中高一貫の私立が圧倒的に強いことがよく分かる。

医学部を目指す場合は中学から6か年で灘・東大寺・甲陽・西大和・洛南・洛星など
最難関の私立に進学するのが良いと言える。

東大理Ⅲ高校別合格者数ランキング(関西)2020

順位 高校名(都道府県名) 人数
1位 灘(兵庫) 12名
2位 洛南(京都) 3名
3位 西大和学園(奈良) 2名
4位 洛星(京都) 1名
4位 清風南海(大阪) 1名
4位 東大寺学園(奈良) 1名
4位 甲陽学院(兵庫) 1名
4位 姫路西(兵庫) 1名
4位 神戸大付属中教(兵庫) 1名