関西圏の中高一貫校で以下の高校は高校からの外部募集は行わず、
中学からの完全6か年教育になっております。
●大阪
- 高槻高校
- 金蘭千里高校
●京都
- 洛星高校
スポンサーリンク
●兵庫
- 甲陽学院
- 六甲学院
- 淳心学院
- 小林聖心女子学院
- 甲南女子
- 神戸海星女子学院、
- 神戸女学院
- 神戸国際
●奈良
- 奈良学園登美々丘
- 智辯学園奈良カレッジ
総評
首都圏は高校からの外部募集を行わない完全中高一貫校が多いが、
関西圏ではやや少ないのが現状で高校からも募集する学校が多い。
甲陽学院、洛星、六甲、神戸女学院など最難関の私立は外部募集を行わないか
灘や星光、東大寺、清風南海のように若干名~40名程度の募集が多い。
また、同志社香里や同志社女子のようにかつては高校からも80名等募集していたものの
現在高校入試では一般入試は行わず推薦入試のみという学校も増えている傾向にある。
関学千里国際高校も高校からの外部募集は帰国子女のみに変更になった。
また共通して関関同立の付属校は高校からの募集定員が少ない。
そういう意味でも、上記のような難関私立校に進みたい場合、
募集人員の多い中学受験で入った方が良いと言える。
他に長年完全中高一貫校であった大阪の大谷高校が昨年から外部募集を開始して
80名の定員を設けている。
スポンサーリンク
スポンサーリンク